Hint-Pot | ヒントポット ―くらしがきらめく ヒントのギフト―

ライフスタイル

義母に贈る母の日の花 タブーは? プロが選ぶおすすめの花6選も

公開日:  /  更新日:

著者:Hint-Pot編集部

教えてくれた人:のなか りえこ

ライフスタイルを考慮して、春を感じる季節の花を贈ろう

 花選びには、贈る義母のライフスタイルを考慮することが大切です。水を変えるのが面倒とか、手入れが難しいケースもあるかもしれません。そのまま置くだけで、華やかで水やりも簡単なアレンジメントや、水やりの必要がないプリザーブドフラワーなどを選ぶのも良いでしょう。

 定番のカーネーションは、鉢でも生花でも、選択肢のひとつとしておすすめです。そのほか、母の日に感謝を伝えるのにぴったりの春を感じる花を紹介します。

【鉢の花を贈る場合】

○アジサイ

品種が多く人気のアジサイ(写真はイメージ)【写真:写真AC】
品種が多く人気のアジサイ(写真はイメージ)【写真:写真AC】

 品種が多く人気。咲き方の違いや、色味もさまざまです。優しい色やシックな色、鮮やかな色など、色が変化していくものなどがあり、好みのひと鉢が見つかるでしょう。

○クレマチス

種類豊富なクレマチス(写真はイメージ)【写真:写真AC】
種類豊富なクレマチス(写真はイメージ)【写真:写真AC】

 つる性の植物。「つる植物の女王」とも言われています。一重咲きや八重咲き、大輪のものやベルのような形の小さな花など、種類も豊富で人気です。

○ミニバラ

贈り物として人気のミニバラ(写真はイメージ)【写真:写真AC】
贈り物として人気のミニバラ(写真はイメージ)【写真:写真AC】

 色が豊富で良い香りがするものもあり、贈り物として人気。育てることが好きな方には、四季咲きのものを選ぶと喜ばれるでしょう。

【生花を贈る場合】

○シャクヤク

華やかなシャクヤク(写真はイメージ)【写真:写真AC】
華やかなシャクヤク(写真はイメージ)【写真:写真AC】

 華やかで美しい咲き姿が魅力的。花屋では淡いピンクや、濃いピンク、白色のものが多く並んでいます。

○ライラック

揺れるような姿がかわいらしいライラック(写真はイメージ)【写真:写真AC】
揺れるような姿がかわいらしいライラック(写真はイメージ)【写真:写真AC】

 小さな花が房状に咲きます。今は、葉付きの国産のライラックが市場に出回る時期。たくさんお花をつけ、揺れるような姿が特徴的です。水が下がりやすいので、深めの水で飾ってもらいましょう。

○バラ

季節を問わず人気のバラ(写真はイメージ)【写真:写真AC】
季節を問わず人気のバラ(写真はイメージ)【写真:写真AC】

 季節を問わず、贈り物として人気。色が豊富なので、好みの色が見つかりやすい花です。

 日頃なかなか伝えられていない感謝の気持ちを、花に込めて贈りたいですね。

(Hint-Pot編集部)

のなか りえこ

フラワー&グリーンコーディネーター。インテリア商材を扱う仕事から花の世界へ。現在はフリーで活動中。花と植物に関する提案・制作(装花・装飾・植栽など)を中心に行う。
インスタグラム:euh___piece