食
お取り寄せだけで2000種類以上も 多様化する餃子の注目トレンドを専門家に聞いた
公開日: / 更新日:
ごはんのおかずだけでなく、お酒にも合う焼き餃子。地域や店、各家庭でもこだわりがあるほか、市販のチルド・冷凍餃子に加え、お取り寄せ餃子も人気です。さまざまな餃子があるなか、今、注目を集めているのは、どんな餃子なのでしょうか。餃子のスペシャリストである、一般社団法人焼き餃子協会 代表理事 小野寺力さんに、トレンドの餃子と自宅でおいしく餃子を焼くコツをお聞きしました。
◇ ◇ ◇
「餃子の好みは多様化の兆し」
――焼き餃子の一番の魅力は、どんなところでしょうか?
「餃子という料理自体が、栄養素がバランス良く入ったものであり、さまざまな食材を包むことができる柔軟性があります。これをゆで・蒸しではなく、焼くことで、もちもちジューシーな食感に、パリパリという食感が加えられる。また、メイラード反応の香りや味も加わって、ただの水餃子よりも食欲をそそる風味や食感になっています」
――お取り寄せできる餃子は現在、何種類くらいあり、今、どういったタイプが人気なのでしょうか? また、これから注目なのは、どういった餃子ですか?
「お取り寄せできる餃子は、およそ2000種類以上あると考えられます。皮の厚いものや薄いもの、大粒なものや小粒なもの、野菜が多いものや肉の多いものなど、いろいろな種類の餃子があります。東日本が皮厚めで大きめ、西日本は皮薄めで小さめな餃子が好まれる傾向です。
最近は餃子に関してもグルメな方が増えてきて、『ちょっと高くても手打ちの皮の餃子がおいしい』『肉は粗切りがいい』など、餃子の好みは多様化の兆しがあります。
話題になりそうなものとしては、地方の一都市でソウルフードと呼ばれる人気がありながら全国区になっていない餃子が、改装して冷凍コーナーを拡充した大手スーパーマーケットで人気になっていくと見ています。また『肉汁餃子のダンダダン』さんのように、餃子定食を有名シェフが監修するという傾向も増えていくと思います」