話題
「騙されないでください!」 新紙幣に便乗する詐欺のおそろしい手口とは 神奈川県警が注意喚起
公開日: / 更新日:
新紙幣が発行されて2週間が経ちました。20年ぶりの刷新で、自動販売機など機械類のシステム入れ替えが話題になりましたが、その陰でお金を騙し取ろうとする手口が増えています。神奈川県警察は公式インスタグラムアカウント(kanagawapolice_koho)で、注意喚起の動画を公開。「騙されないでください!」と呼びかけています。
◇ ◇ ◇
「古いお札を交換します」「古いお札は使えなくなります」に注意
新紙幣の発行が始まり、早くゲットしたいと楽しみにしていた人も少なくないでしょう。こうした大イベントがあると、それを利用した詐欺が増加する傾向にあるため注意が必要です。
同県警は「騙されないでください! 新札、旧札どちらのお金も使えます!」との書き出しで、特殊詐欺被害防止を呼びかけました。投稿には、事例を再現したアニメーションが添えられています。
動画では、新紙幣を手にした女性宅の固定電話に、銀行を名乗る電話がかかってきます。それは、新紙幣の発行に伴い使えなくなる旧紙幣を引き取っているという連絡でした。女性は自宅にお金を保管していないか尋ねられ、素直に200万円ほどタンス預金していることを明かしてしまいます。すると電話口の人物は、旧紙幣を自宅まで回収しに行き、新紙幣を後日渡すと説明しました。
もちろんこれはすべて嘘! 旧紙幣が使えなくなることはありません。同県警は「知らない人にお金やキャッシュカードを絶対に渡さないでください!」と呼びかけています。「古いお札を交換します」「古いお札は使えなくなります」といった言葉には注意しましょう。
こうした詐欺は神奈川県内だけでなく、全国的に注意が必要です。東京都内では、似たような手口で高齢者が1500万円も騙し取られる詐欺被害が出ています。今後も、新紙幣発行に便乗した巧妙な詐欺の発生が予想されるので、引き続き警戒しましょう。
(Hint-Pot編集部)