海外ニュース
「東京に長く住んでいた私ですら知りませんでした」 アメリカ人のママ友が日本旅行で「最高においしかった!」 感激した日本食とは
公開日: / 更新日:
とても気に入ってくれた友人一家へプレゼント

その友人一家はアメリカ本土からハワイに駐在しているので、アジアの食文化にそれほどなじみがありません。ところが、生まれて初めて食べたちゃんこ鍋は「最高においしかった!」とのこと。
しかも、風邪のひき始めで体調が悪かった友人の娘さんが「ちゃんこ鍋を食べたら体調が良くなった!」と言い出したそうで、驚いていました。もちろん、ちゃんこ鍋に風邪を治す直接的な効果はありませんが、栄養バランスの良い食事を手軽に取れる日本の鍋に、友人一家も感動したようです。
というわけで、ちゃんこ鍋を気に入ってくれた友人一家にちゃんこ鍋スープをプレゼントするため、ドン・キホーテに向かいました。ハワイにはドン・キホーテが2か所あり(2025年1月現在)、日本とは違ってスーパーマーケットの要素が強く、日本の食料品が充実しています。
並行輸入品の鍋スープは5ドル台(約830円)と割高でしたが、日本の食品会社、株式会社ダイショーがアメリカ市場向けに販売している商品は3ドル台(約470円)。この日は特価で、1.99ドル(約300円)とお安く購入することができました。
現在、ハワイは真冬。最低気温は15度……というと、日本の人には「冬じゃない!」とツッコまれそうですが、年中常夏の環境にいる身としては、朝晩がかなり冷え込む季節です。友人一家がハワイで温かいちゃんこ鍋を堪能する姿を想像すると、日本人としてとてもうれしくなります。
※1ドル=約154円(1月31日現在)で換算。
(i-know)

i-know(いのう)
大学卒業後、即フリーランスライターに。お笑い雑誌やファッション誌で、著名人のインタビューを中心に活躍。大好きな東方神起に取材できたことを機に、日本のキャリアに一区切りをつけ、2013年、単身ニューヨークへ。2015年、ハワイのロコ(地元民)と結婚し、現在は2人の子ども(7歳、4歳)を完璧なバイリンガルに育てるべく奮闘している。