話題
咲き乱れる花々…「現実世界ですか!?」 「楽園」のような光景をとらえた一枚に大反響
公開日: / 更新日:

花々の咲き乱れる春が到来。X(ツイッター)では、美しい花園を写したまるで絵画のような一枚が、大きな注目を集めています。透明な水面に映り込む花々と、その幻想的な色彩に心を奪われる人が続出。投稿者のスカーレット@Photo(@Photo_Scarlet)さんに詳しいお話を伺いました。
◇ ◇ ◇
「夢の中みたいにきれいな写真」
「三重県の花園がすごすぎて驚きました……」
そんなコメントとともに投稿された写真は、絵画のように幻想的な風景。赤やピンク、黄色、白など色とりどりの花が水面に浮かび、上の空間にはたくさんの吊り花が並んでいます。水面にくっきりと映り込んだ花の影によって、上下の境界が曖昧になることで、まるで異世界を覗き込んでいるような錯覚に陥ります。
まさに絶景な写真は話題になり、17万件もの“いいね”が集まりました。リプライ(返信)には「行ってみたいです!」「美しすぎる楽園ですね!」「夢の中みたいにきれいな写真でとっても素敵! 現実世界ですか!?」「絵画かと思った」など、驚きと感動の声が殺到しています。
現地には、写真では伝え切れない魅力も…

投稿者のスカーレットさんは、普段から、風景写真を中心にXへ投稿しているフォトグラファーです。「コンセプトは、統一感がなくても、自分が撮りたいと思ったときに撮りたい写真を撮ることです」と語ります。
話題になった写真の撮影地は、三重県桑名市にある「なばなの里」。1万3000坪の敷地面積を誇る花広場など、季節ごとにさまざまな花を楽しめるフラワーパークです。日本とは思えないような幻想的な風景が見られるのは、国内最大級のベゴニアガーデン。スカーレットさんは平日に来園したこともあり、ほぼ貸し切りの状態で撮影できたのだとか。
「水面の反射や、浮かべられたベゴニアの花がとくに目を引く美しさだったので、水面がより多く写る画角にしつつ、吊り下げられた天井の花々もうまく入るようにこだわりました。きれいに撮るには、水面のベゴニアの花が手前に多く流れてきたタイミングで、広角レンズで撮るといいと思いました。ベゴニアの花がいい感じの位置に集まり、奥行きのある一枚が撮れたので投稿しました」
現地では、写真では伝え切れない魅力も感じたといいます。
「一枚の写真に収まらない広大な花園や、時の流れが止まったかのような静かな空間、等間隔に美しく配置された花々の美しさが細かく表現できなかったのが残念でした」
投稿が多くの人の目に届いたことについては、「誰かが『行ってみたい!』と思うような写真を撮れたらうれしいので、今回多くの方々から『行ってみたい!』とコメントをいただき、心からうれしく思っております」と喜びを語ります。
そんなスカーレットさんの作品でも、とくに好評だったのは「富士山を背に飛ぶイルカや、青空の下で咲き誇るコスモスなどです」とのこと。これからもスカーレットさんの撮る写真が楽しみですね。
(Hint-Pot編集部)