どうぶつ
「想像以上に腹が減っていて笑った」 お腹がすいたらベルを鳴らすねこ まさかの行動に爆笑
公開日: / 更新日:

ねこの食事管理は、愛猫の健康を保つためにも飼い主さんにとってとても大切な仕事です。しかし、当のねこは、突然食事を減らされると理由がわからず、思わず抗議をしたくなってしまうかもしれません。ごはんの量を減らされたねこが、ベルを使って思いを訴える姿がX(ツイッター)で7.4万もの“いいね”を集め話題になっています。飼い主さんに詳しいお話を伺いました。
◇ ◇ ◇
後ろ足でベルを連打! ごはんを猛烈アピール
サイベリアンで2歳の男の子「いれぶん」くんには、食事の時間になると、ベルを鳴らして飼い主さんに合図する習慣があります。飼い主さんによると、このベルは普段は片づけられていて、食事の前になると出して、いれぶんくんに押してもらっているそう。
話題の動画は、体重管理のために夕飯の食事量を調整した日に撮影されました。「体重が少し増えたので、数日前から1日3グラムほど減らしていました」と飼い主さん。わずかな量の調整でしたが、いれぶんくんにとっては大問題だったようです。
夜になって珍しく鳴き始めたため、飼い主さんはその原因を探るべく、ベルを出してみました。すると、予想以上の反応が返ってきたのです。
「早くごはんをちょうだい!」と言わんばかりに、後ろ足で「チン! チン!」と激しくベルを鳴らすいれぶんくん。何度も何度もしつこく鳴らします。その様子に笑いが止まらなくなってしまう飼い主さん。最後は、ごろんと横になりましたが、諦めることはなく、ずっとベルを鳴らし続けました。
体重管理でごはんが減量に ベルでアピールするいれぶんくん

「珍しく夜に意味もなく鳴くから、もしかして今日いつもよりちょっとごはん少なめにしたからかな!? って試しに、ごはん前に鳴らしてもらうベルを置いてみたら、想像以上に腹が減っていて笑ったwwwwwwwww ヤバイマジwwwwwww」
そんなメッセージを添えて、飼い主さんは動画をXに投稿しました。すると、話題を呼び、7.4万件もの“いいね”が。
リプライ(返信)には「めっちゃ鳴らすやんwww しかも手ではなく足www」「猛抗議!」「びっくりするほどの連打……!」「極めつけにふて寝」「めっちゃおかわりを所望していらっしゃいますねwww」「ちゃんと主張するのが賢~い」など、たくさんの声が寄せられています。
飼い主さんはその後、追加のごはんを少しだけ、いれぶんくんにあげたそう。「すぐ食べに行っていたので、喜んでいたのかなと思います。何か痛くて鳴いているのではないとわかって、良かったです」と、いれぶんくんは気持ちをわかってもらえて大満足だったようです。
ちなみに、いれぶんくんはベルを鳴らすとき、動画のようにいつも後ろ足を使うそうです。「当たり前になっていましたが、たくさん反響をいただいて、改めて確かに後ろ足なのは変だよな~と思いました」と飼い主さん。新たな発見も楽しんだようです。
とても頭の良いいれぶんくんのほのぼのとした日常は、YouTubeチャンネル「猫ちゃん【いれぶん】サイベリアン」でも見ることができますよ。
○取材協力:【いれぶん】サイベリアン(@eleven11neko)さん
(Hint-Pot編集部)