話題
「昭和生まれと平成生まれ、悲しみの差が…」 中2長男のお弁当作りに奮闘する元フジアナ 成長を感じた瞬間とは
公開日: / 更新日:

大変なお弁当作りも、子どもの成長を感じる瞬間には喜びに変わります。フリーアナウンサーとして活躍し、3人の子どもの母としても奮闘する中村仁美さん。自身のインスタグラムアカウント(nakamura_hitomi_official)に投稿している「お弁当備忘録」が人気です。手間ひまかけた8日分のバラエティ豊かなお弁当に、多くの称賛が寄せられています。
◇ ◇ ◇
「身長は同じくらいなのに手足の長さは…」
中学2年生の長男のため、日々お弁当作りに奮闘している中村さん。「ミニとんかつ&いぶりがっこタルタル弁当」や「3色そぼろ弁当」「軟骨が嫌だと言われたつくね弁当」など、8日分のお弁当の写真とともに、近況をインスタグラムで伝えています。
投稿によると、長男がお腹を空かせないよう、ゼリー飲料やお菓子を持たせているそうです。しかし、長男はそれでも足りず、コンビニエンスストアでチキンなどを購入して食べるほど、食欲旺盛な様子。「そのおかげ?か 最近また背が伸びて 私との身長差4センチに」と、もうすぐ中村さんを追い越してしまいそうです。
「身長は同じくらいなのに手足の長さは昭和生まれと平成生まれ、悲しみの差が…」と、ユーモラスに締めくくった中村さん。息子の成長に喜びを感じながら、栄養バランスを考えたお弁当作りに励んでいることが伝わってきます。
投稿のコメント欄には、「ダントツで1番!」「弁当すごいですね 栄養バランス、見た目もきれいで素敵」「相変わらずどれもおいしそうですね」など、称賛の声が寄せられています。
(Hint-Pot編集部)