Hint-Pot | ヒントポット ―くらしがきらめく ヒントのギフト―

話題

「間違いなくこれ!」「毎日食べたい」 ズッキーニをステーキに JA全農の簡単&絶品レシピに歓喜の声

公開日:  /  更新日:

著者:Hint-Pot編集部

旬を迎えたズッキーニ(写真はイメージ)【写真:写真AC】
旬を迎えたズッキーニ(写真はイメージ)【写真:写真AC】

 夏に旬を迎えるズッキーニ。ビタミンCや、むくみに役立つカリウムなどが豊富に含まれ、今の時期に積極的に食べたい野菜のひとつです。煮込んだり、他の野菜と一緒に炒めたりしても良いですが、簡単においしく楽しめる方法をJA全農(全国農業協同組合連合会)広報部(@zennoh_food)の公式ツイッターが紹介。その味わいに、「絶対優勝」と太鼓判を押しています。

 ◇ ◇ ◇

JA全農広報部が「夏の恒例行事」と紹介

 みずみずしくやや歯応えのある食感を生かし、JA全農広報部が「夏の恒例行事」とおすすめしたのはズッキーニのステーキ。調理法はいたってシンプルです。

【作り方】
1. ズッキーニを縦に切り、断面に格子状の切れ込みを入れる
2. 油を引いたフライパンで両面に焼き色がつくまで焼く
3. 塩コショウを振る

 ズッキーニの味をダイレクトに堪能できる一品。少ない材料で簡単にできるのもうれしいポイントです。

 担当者さんによると、「外はこんがり、噛めばじゅわっとみずみずしいズッキーニの味わいが広がります」とのこと。「焼くだけご馳走選手権があったら絶対優勝なメニューです」と絶賛しています。

 夏野菜を簡単においしくいただけるレシピに、引用リポストには「簡単だけれど料理ができる風に見える、オシャレなつまみなら間違いなくこれ! 家でもよく作ります」「これめちゃうまやった。ズッキーニの時期は毎日食べたい」「この時期はズッキーニが目当てで産直に通う価値がある」といった声が集まっています。

 淡泊な味わいで油との相性が良いズッキーニ。これからの時期、食卓を彩る機会も増えそうですね。

(Hint-Pot編集部)