Hint-Pot | ヒントポット ―くらしがきらめく ヒントのギフト―

からだ・美容

骨盤矯正と下半身引き締めに 新感覚エクササイズ「ワイクルーフィット」とは?

公開日:  /  更新日:

著者:丸山 悠美

「ワイクルーフィット」開発者のRIKAさん。元女子ムエタイ世界王者の実力者【写真:荒川祐史】
「ワイクルーフィット」開発者のRIKAさん。元女子ムエタイ世界王者の実力者【写真:荒川祐史】

 皆さんは「ワイクルーフィット」をご存じでしょうか。元女子ムエタイ世界王者のRIKA(リカ・トングライセーン)さんがムエタイ競技の前に踊る「ワイクルー」をフィットネス化したもので、女性でも男性でも楽しめるエクササイズとして注目を集めています。ただ、ムエタイについての知識がなければ、そもそも「ワイクルー」って何? と思う人が大半でしょう。「ワイクルー」と「ワイクルーフィット」の開発者であるRIKAさんを深く知るため、キックボクシングサイト「Kick Times」編集長の丸山悠美さんに解説していただきました。

 ◇ ◇ ◇

ムエタイの試合前にはなくてはならないもの 「ワイクルー」って何?

ムエタイの試合前の踊り「ワイクルー」をフィットネスに取り入れたRIKAさん【写真:荒川祐史】
ムエタイの試合前の踊り「ワイクルー」をフィットネスに取り入れたRIKAさん【写真:荒川祐史】

「ワイクルー」。この名前を耳にしたことのある日本人は、どのくらいいるのでしょうか。「ワイクルー」を見たことのある人でも、「ムエタイの試合前に見ることができるあの独特なリズムの踊りは、一体何だろう?」と思っていることでしょう。

 タイの国技であるムエタイは“立ち技世界最強”と呼ばれる格闘技で、日本発祥のキックボクシングはこのムエタイをもとに生み出されました。そして、ムエタイの試合前に行われる演舞がこの「ワイクルー」。ムエタイにはなくてはならない舞踊と定義されています。

 タイ語の「ワイクルー」には「師(クルー)に合掌(ワイ)する」という意味があり、両親や師匠に感謝を捧げる神聖な舞踊です。試合前に神、師、親への感謝の気持ちとお祈りの気持ちを込めて踊る。素晴らしい儀式ですね! さらに、「ワイクルー」は試合前のウォーミングアップも兼ねています。

 そして、実はこのワイクルーの起源がとても面白い! タイの小学校教科書にも登場する話でもありますので、皆さんにもぜひ知っていただきたいと思います。

400年前の戦士がワイクルーの“元祖”

 今から400年ほど前、タイがまだアユタヤ王朝だった時代。隣国ビルマ(現在のミャンマー)との戦争に敗れて多くの人が捕虜となった時、ミャンマーの王様がタイの捕虜たちにこう言ったそうです。

「お前たちの中で最も強い者が、私の戦士12人に勝つことができればお前たちを解放してやろう」

 その時にタイを代表して戦ったのが、最強と呼ばれた戦士ナーイ・カノムトムでした。

 ナーイ・カノムトムは地形を理解し、作戦を考える時間を稼ぐため、ミャンマーの王に「最後に祈りを捧げさせてください」と告げました。そして、父や母、自分の先生に感謝し、無事を祈り、心を落ち着かせて作戦を練るために踊ったのがこのワイクルーだったと言われています。

 ナーイ・カノムトムは12人の戦士を見事に打ち破り、捕虜を解放することに成功しました。

 この伝説が、試合前にムエタイ戦士がワイクルーを踊る所以になったと言われています。