Hint-Pot | ヒントポット ―くらしがきらめく ヒントのギフト―

ライフスタイル

切り花を長持ちさせる5つのコツ ポイントは上手なカットと飾る場所

公開日:  /  更新日:

著者:Hint-Pot編集部

教えてくれた人:のなか りえこ

花瓶にいけた切り花(写真はイメージ)【写真:写真AC】
花瓶にいけた切り花(写真はイメージ)【写真:写真AC】

 美しい花はできるだけ長い期間楽しみたいですね。暑さがやわらいできた秋は、植物にとっても過ごしやすい季節。家に飾った切り花がもっと長持ちする5つのコツを、フラワー&グリーンコーディネーターののなかりえこさんに聞きました。

 ◇ ◇ ◇

 切り花は暑い夏だと腐りやすいため、秋冬のほうが日持ちが良いです。この時期に飾る切り花は、ちょっとしたコツでぐんと長持ちします。家に花を持ち帰って飾る時は、次の5つを心がけましょう。

その1 茎や枝の先端を切る

できれば茎を水に浸けてカット(写真はイメージ)【写真:写真AC】
できれば茎を水に浸けてカット(写真はイメージ)【写真:写真AC】

 ボウルやバケツ、洗面器などに水を張り、その中に花の茎を浸して先端から1~2センチのところを斜めに切ります。切り口の断面積を広げて水の吸い上げを良くするためです。水を張るのが難しい場合は、そのままの状態で茎をカットしても良いですが、できるだけ早く水を入れた花瓶に移しましょう。

 枝木の場合も先端をカットして切り込みを入れると、水の吸い込みが良くなり長持ちします。花バサミや園芸用のハサミがあると便利です。

その2 余分な葉は取り除く

 花瓶の中で水に浸かる位置にある葉は取り除きます。葉が水に浸かっていると雑菌が繁殖して腐る原因になるためです。また、栄養分が葉にも必要になるので、花を長持ちさせるには余分な葉は取り除く方が良いでしょう。

その3 水はこまめに変える

水はこまめに変える(写真はイメージ)【写真:写真AC】
水はこまめに変える(写真はイメージ)【写真:写真AC】

 花瓶の水は切り花を長持ちさせるのに重要です。暑い夏は毎日変えたいところですが、秋は毎日とまでいかなくても、水が汚れる前に変えるくらいが良いでしょう。花の茎がヌルヌルしていたら洗い流します。ガーベラなど茎が柔らかい花の場合、水量は浅めにしたほうが茎は傷みにくいです。

「切り花延命剤」が付いている場合は、花が弱ってからではなく、最初から使用しましょう。その場合はしばらくの間、水を変える必要はありません。

その4 お水を変えるタイミングで切り戻しをする

茎が短くなった花は器に浮かべてもきれい(写真はイメージ)【写真:写真AC】
茎が短くなった花は器に浮かべてもきれい(写真はイメージ)【写真:写真AC】

 茎の切り口が茶色っぽくなってきたら、再び斜めに切りましょう。短くなってきますが、長さに合わせて花瓶を変えると、雰囲気も変わりますよ。

 茎がほぼなくなるくらい短くなっても、花が元気な時はお気に入りの器に水を入れて浮かべると長く楽しめます。食卓に飾ってごはんと一緒に楽しむのも良いですね。

その5 冷暗冷所に飾る

 切り花を飾った花瓶を置く場所は、冷暗冷所が良いです。直射日光が当たらない、風通しの良い場所にしましょう。日差しが強い窓際に置くと、気温が上がり、水の中に雑菌が繁殖しやすくなります。

 風も花が傷む原因になります。これから肌寒くなってきてエアコンで暖房を使う場合は、風が直接当たらないように気を付けましょう。

アレンジメントフラワー(写真はイメージ)【写真:写真AC】
アレンジメントフラワー(写真はイメージ)【写真:写真AC】

 ギフトでもらったアレンジメントフラワーの場合、きれいにラッピングされているのでそのまま飾りたくなるのですが、セロファンなどの包装は外して植物が空気に触れるようにしましょう。吸水スポンジに花を挿して作られているので、スポンジに水がなくなると花が枯れてしまいます。こぼれないように気を付けて水を足してください。

 おうち時間が増えている今だからこそ、花のある暮らしを楽しみたいですね。

(Hint-Pot編集部)

のなか りえこ

フラワー&グリーンコーディネーター。インテリア商材を扱う仕事から花の世界へ。現在はフリーで活動中。花と植物に関する提案・制作(装花・装飾・植栽など)を中心に行う。
インスタグラム:euh___piece