Hint-Pot | ヒントポット ―くらしがきらめく ヒントのギフト―

海外ニュース

最低時給は約1900円 やる気次第でまとまった貯金もできるオーストラリアの労働事情

公開日:  /  更新日:

著者:守屋 太郎

ワーホリから立身出世 セレブシェフやデザイナーに

 ただし、思い描いていたような仕事に就けるかどうかがポイント。雇用のミスマッチは大きいようです。ざっくりとした目安ですが、ワーホリ旅行者や留学生にとって一般的な職種を表にまとめてみました。

オーストラリアにおける留学生・ワーホリ向けの仕事の例【画像:守屋太郎】
オーストラリアにおける留学生・ワーホリ向けの仕事の例【画像:守屋太郎】

 筆者は長年、仕事で日本人の留学生やワーホリ旅行者を面接してきました。その中で、「英語を使って現地企業でオフィスワークがしたい」「ローカルのカフェで働きたい」といった声をよく聞きます。しかし、技能または英語力が不足しているケースがほとんどで、実際にはそうした仕事を得られる人は少ないのが現実です。

 日本の企業で実績があり、ビジネススキルを持っていても、英語が話せなければ現地企業での仕事は務まりません。また、英語が話せても企業での職務経験がない場合は、まず日本食店のホールスタッフやショップの店員として経験を積むことが多いでしょう。また英語力が低くても、プログラマーや和食の調理人、ドッグトリマーなどの特殊な専門技術を持つ場合は、「高い給与で引く手数多」といった状況もあり得ます。

 しかし、スキルも英語力もないからといって、諦める必要はまったくありません。ワーホリで渡航後にバリスタの資格を取り、履歴書を何十枚も配りまくって現地のカフェでエスプレッソを淹れる仕事を得た人もいます。また、キッチンハンド(調理見習い)や農作物の収穫といった仕事は見つけやすく、まとまったお金を稼ぐことが可能です。

 ワーホリから成功の階段を駆け上がった日本人もいます。オーストラリアを代表するセレブシェフとして有名な和久田哲也さん(シドニーの高級レストラン「Tetsuya’s」の元オーナーシェフ。現在はシンガポールの「Waku Ghin」のオーナーシェフ)も1980年代にワーホリで渡航し、皿洗いのアルバイトから身を立てました。パリコレの常連となったオーストラリア在住の著名ファッションデザイナー、五十川明さんも、ワーホリ時代は観光客相手のツアーガイドからスタートしました。

 次回は、実際にどんな仕事でどれくらい稼げるのか。実例を交えて、日本人のワーホリ旅行者や留学生の仕事事情に詳しい専門家に解説してもらいます。

(守屋 太郎)