Hint-Pot | ヒントポット ―くらしがきらめく ヒントのギフト―

ライフスタイル

七夕飾りで使うのは…笹と竹どちらが正解? 猛暑続く今夏に長持ちさせる方法とは

公開日:  /  更新日:

著者:Hint-Pot編集部

教えてくれた人:のなか りえこ

七夕飾りを吊るした笹は夏の気分を盛り上げる(写真はイメージ)【写真:写真AC】
七夕飾りを吊るした笹は夏の気分を盛り上げる(写真はイメージ)【写真:写真AC】

 もうすぐ七夕ですね。元々は旧暦の7月7日でしたが、現在の日本では新暦の7月7日前後に各地でさまざまな祭りが行われます。願い事を書いた短冊や七夕飾りを笹に吊るす風習もおなじみで、この時期はフラワーショップやホームセンターなどで販売されている様子をよく見かけるでしょう。そこで気になるのは、笹と竹の違い。また、猛暑が続く中で笹の葉を長持ちさせる方法はあるのでしょうか。フラワー&グリーンコーディネーターののなかりえこさんが解説します。

 ◇ ◇ ◇

笹と竹、どちらを飾っても問題なし

 色とりどりの短冊や飾りを吊るした笹の葉。それらがさらさらと風になびく様子は、何とも風流で涼やかな気持ちにしてくれますよね。家で過ごす習慣がすっかり定着したこともあり、家で飾ってみようと思っている人も多いのではないでしょうか。

 笹と聞いて連想しやすい植物に竹があります。どちらも美しい緑色で葉が長細いため、「あれ、七夕に飾るのはどっちだっけ?」と一瞬迷うかもしれません。実のところ、竹と笹はどちらもイネ目イネ科タケ亜科に属していますが別物です。ただし、植物学上は不明な点も多く、一般的には次のように区別するといわれています。

竹はタケノコの竹皮が付いていない(写真はイメージ)【写真:写真AC】
竹はタケノコの竹皮が付いていない(写真はイメージ)【写真:写真AC】

【竹と笹の違い】
枝の付き方:竹は1つの節から2本、笹は3本以上伸ばす
タケノコの竹皮:竹は成長後落下する、笹は付いたまま
葉脈:竹は格子状、笹は平行
英名:竹は「Bamboo」、笹は「Sasa」

 それぞれ種類も多いため見分けるのは難しいですが、このように意外とさまざまな違いがあります。「七夕に飾るのはどっち?」と迷うのも仕方がありません。特にどちらでも問題ないようですから、ご家庭で飾るのであれば小型な笹の方が扱いやすいでしょう。