Hint-Pot | ヒントポット ―くらしがきらめく ヒントのギフト―

からだ・美容

「コロナ禍の影響でセックスレス」は本当なの? 以前からの問題が根底にあるケースも

公開日:  /  更新日:

著者:Hint-Pot編集部

教えてくれた人:OliviA

カップル揃ってテレワーク。一日中顔を合わせることでどんな変化が?(写真はイメージ)【写真:Getty Images】
カップル揃ってテレワーク。一日中顔を合わせることでどんな変化が?(写真はイメージ)【写真:Getty Images】

 性との向き合い方に悩む読者の皆さんから寄せられたご相談に、ラブライフアドバイザーのOliviA(オリビア)さんが優しく回答するこの連載。多数のリクエストにお応えして第2シーズンがスタートしました。今回のテーマは「コロナ禍でのセックスレス」。コロナ禍による生活スタイルの激変は、新しい出会いや性行為にどのような影響を及ぼしているのでしょうか。またカップルの間でも、テレワークという勤務スタイルがマイナスに作用する場合があるようです。皆さんの場合はいかがですか?

 ◇ ◇ ◇

コロナ禍での婚活 きちんと話し合える相手かどうかが大事

【今回のお悩み1】
「新型コロナウイルスの流行で婚活を一時ストップしていましたが、そろそろ再開を考えています。しかし、良い出会いがあって結婚するとなれば、性行為の機会が生じます。そう考えると、何だか億劫に感じてしまいました。またコロナ禍では感染の不安もあります。これは自分だけなのでしょうか? また以前の自分に戻る方法はありますか?」(未婚・30代女性)

 再び感染者数が増えてきている現在、人と会うことに対する抵抗感、安全性の確保面から婚活を差し控えていらっしゃるとのこと。確かに婚活パーティーなどは感染予防が気になるところですが、オンラインであればハードルは低くなるでしょう。

 コロナ禍の婚活は、アプリを利用してオンライン上で出会いを求めるスタイルが活発な印象を受けます。もしかすると、オンラインコミュニケーションが得意な人の方がスムーズかもしれません。文字やメッセージで気持ちをうまく伝えられるような方がオンライン婚活で優位になってきている印象もありますね。

 ここでは、婚活再開の時期と性行為の機会が生じる不安についてのご相談ですが、オンラインでできる婚活はスタートされてもいいのかなと思います。

 ただ、オンラインでのやりとりからステップアップし、実際に会う段階では、これまでとは違う点が注目されますよね。例えば、どれくらい感染対策を意識しているのか。これに関しては夫婦間でもすれ違いが生じ、不和やケンカに発展する例も耳にしています。

 ワクチン接種についての考え方も同様で、やはりきちんと話し合える相手であることが重要です。結婚して家族になっても、そこは大事なところ。「安心して会える」ということは、外せない条件の一つになるでしょう。そこまでお話ししてから初めて会うというスタイルの方もいらっしゃるようです。

共働きカップルが揃ってテレワーク セックスレスになるケースが増加

【今回のお悩み2】
 結婚の2年後、子どもがいない状況でコロナ禍が始まりました。共働きの配偶者と2人でテレワークになり、一日中顔を合わせる毎日に。おかげで、これまでやり過ごしていた不満がどんどん大きくなって、性行為もしたくなくなりました。何か対応策はあるのでしょうか? また、通勤とテレワークを選べる勤務条件になったのですが、無理にでも通勤にした方が良いですか?(既婚・30代女性)

 これはもう本当に多いご相談です。共働きカップルなのに、夫は「仕事だから」「オンライン会議だから」と部屋にこもってしまう。お子さんがいる場合、妻も仕事があるのに、家事も育児も1人でこなさざるを得ない。家にいるのに仕事だけしている夫が、家事や育児に協力しないことによるすれ違いですね。

 カップルのあり方はさまざまですので、ある程度は距離感がある方がうまくいくケースももちろんあります。その一方で、これまで忙しかったため2人での話し合いやゆったりとしたコミュニケーションがとりにくかったカップルが、一緒に過ごす時間が増えたことで家族計画が良好になったという話も聞きました。

 この問題は、コロナ禍以前の関係性も大いに影響するかと思います。今回のご相談では、ある程度は夫が外にいてくれると自分のペースで仕事ができるというのなら、通勤を選んでもらった方が良いでしょう。ご自身が通勤した方がベターであれば、そうされることをおすすめします。

 実際、「外で稼いできてさえくれれば、夫婦生活をうまく営む自信がある」という人もいます。いずれにしても、以前からの課題がコロナ禍で浮き彫りになったというご相談なのかなと感じました。