Hint-Pot | ヒントポット ―くらしがきらめく ヒントのギフト―

ライフスタイル

冷凍肉を解凍する裏ワザ 「フライパンと水」を使うと早いは本当か やってみた

公開日:  /  更新日:

著者:Hint-Pot編集部

肉のスピード解凍に使う意外なものとは(写真はイメージ)【写真:写真AC】
肉のスピード解凍に使う意外なものとは(写真はイメージ)【写真:写真AC】

 まだしばらく続くという見方が強い物価高。食費を上手に抑えるためには、適切なまとめ買いなどの工夫が必要でしょう。食材の中でも肉類は冷凍保存をしやすいイメージがありますよね。とはいえ、解凍はなかなか厄介です。室温で放置しておくと食中毒が心配だったり、電子レンジの解凍機能を使うとムラができたり。そんな時の裏ワザに、フライパンで肉を挟むというものがあります。実際にこの方法で早く解凍できるのか検証してみました。

 ◇ ◇ ◇

肉のおいしい解凍方法 ドリップの量がポイント

 家庭で肉を冷凍保存した場合、消費期限は一般的に3~4週間程度、ミンチなら1~2週間程度が目安だそう。安い時に買い溜めをして、使いやすい分量に分けて冷凍しているという人も多いでしょう。

 そこで気になるのが効率的な解凍方法です。冷凍庫から冷蔵庫に移す、流水やレンジを使うといった方法はありますが、いずれもおいしく解凍するコツはドリップをできるだけ出さないこと。ドリップとは解凍する時に肉から流れ出る水分のことですが、そこにはうま味や栄養素も含まれているそうです。

 今回は、フライパンを使う裏ワザの解凍スピードとドリップをチェックしました。

冷凍肉の解凍 準備は2つのフライパン

 今回検証する解凍方法は、フライパンで肉を挟むというもの。フライパンがなければ鍋でもOKですが、いずれにせよ解凍する肉より大きなものを準備してください。

使用するフライパン。この日の室温は約24度【写真:Hint-Pot編集部】
使用するフライパン。この日の室温は約24度【写真:Hint-Pot編集部】

【検証の詳細】
室温23.8度・湿度55%
解凍する肉:丸2日間冷凍した1.5~2センチの牛肉
フライパン:2個

○フライパンを使う裏ワザ解凍

1. 裏返したフライパンの上に冷凍肉を置く

ひっくり返したフライパンに冷凍肉を置く【写真:Hint-Pot編集部】
ひっくり返したフライパンに冷凍肉を置く【写真:Hint-Pot編集部】

 フライパンが斜めになるとこの後の手順がやりにくくなるので、布を敷いた上に置くなど調節しておくと安心です。

2. 肉の上にもう一つのフライパンを重ね、その中に水を入れる

肉を挟むようにもう一つのフライパンを重ね、その中に水を入れる【写真:Hint-Pot編集部】
肉を挟むようにもう一つのフライパンを重ね、その中に水を入れる【写真:Hint-Pot編集部】

 肉の解凍が進むと全体のバランスが変わることがあります。フライパンに入れた水がこぼれる場合もあるので、濡れてもいい場所を選びましょう。