ライフスタイル
お風呂の黒カビ撃退法 3つを検証 一番手軽に落ちるのは?
公開日: / 更新日:
3. 重曹×酸素系漂白剤(粉状):塩素系の臭いが苦手ならこれ
最後は酸素系漂白剤(粉末)と重曹を混ぜ合わせたペーストです。
【手順】
1. 重曹と酸素系漂白剤を合わせたものに水を加えて混ぜる
2つを混ぜた量に対して約0.5にあたる割合の水を加え、静かに混ぜます。水分が多いと塗った時に垂れてしまうので、量を調整しましょう。
2. カビを撃退したい部分に塗り、2時間放置する
3. 流水で洗い流す
ブラシなどを使うときれいに洗い流すことができます。
【結果】
塩素系を使用した1と2のように一目歴然にはなりませんでしたが、ある程度はきれいになりました! 鼻につく刺激臭がないのも大きな利点でしょう。ただし、ペーストの水分量を調整するのが難しく、ゆるめに作ると場所によっては徐々に液が垂れてしまうことも。この方法は液を塗ってから放置する時間が長いため、垂れてしまうと効果が薄れる可能性もあるでしょう。
今回検証した3つの方法で、一番手軽なのは吹き付けるだけの塩素系カビ取り剤でした。放置時間も5分程度でOKのため時短にもなります。とはいえ、塩素系は漂白剤もカビ取り剤も臭いがきついもの。苦手な場合は、日中に重曹と酸素系漂白剤のペーストを塗って、夜の入浴時に洗い流すという方法が良いかもしれません。
新しい年はやはり、すっきりきれいな家で迎えたいですよね。時間と相談しながら効率良くカビを落として、ピカピカの浴室を実現させてください!
(Hint-Pot編集部)