Hint-Pot | ヒントポット ―くらしがきらめく ヒントのギフト―

ライフスタイル

子どもの卒業式と入学式 ママが着るべき着物とは? 基本は「準礼装」

公開日:  /  更新日:

著者:Hint-Pot編集部

卒業式と入学式シーズン、和装時のマナーとは(写真はイメージ)【写真:亀村衣世】
卒業式と入学式シーズン、和装時のマナーとは(写真はイメージ)【写真:亀村衣世】

 春は卒業や入学のシーズンですね。学校の式典での装いに「着物」を検討されている方もいらっしゃるでしょう。一方で、どんな着物や小物を選べば良いのか悩むママも少なくないかもしれません。そこで今回は、入学式や卒業式にふさわしいママの和装マナーについてご紹介します。(監修:マナー講師・福田幸恵さん)

 ◇ ◇ ◇

質問1:入学式や卒業式にふさわしい着物は?

 入学式や卒業式はフォーマルな場所となり、洋服の場合にはワンピースやスーツなどが好ましいとされます。着物も同じように式典に適した格のものを選ぶと良いでしょう。

 一般的に、入学式や卒業式にふさわしいのは「準礼装」と呼ばれる着物です。留袖や振袖などの「最礼装」と呼ばれる着物は少し格が高すぎるため、「訪問着」「付け下げ」「色無地」といった準礼装にあたる着物を選びましょう。それぞれの特徴について、ご紹介します。

○訪問着
 訪問着は、式典などのフォーマルなシーンから観劇などカジュアルなシーンまで、幅広く着ることができる着物です。訪問着の模様は、1枚の美しい絵が背・脇・衽(おくみ)・襟など縫い目をまたいで続くような「絵羽模様」が特徴です。古典柄や現代的な洋風の花をあしらったものなどバリエーションが豊かで、いろいろなテイストの着こなしを楽しむことができます。

○付け下げ
 付け下げの模様は、無地もしくは訪問着の「絵羽模様」よりも控えめ。基本的にシンプルな着物で、帯によってフォーマルにもカジュアルにも演出することができます。淡い色の帯や小物を合わせると式典にふさわしい装いになりますよ。

○色無地
 色無地は、白生地に黒以外の1色で染められた着物です。柄がなくシンプルな見た目が特徴で、着物選びが初めてという方にもおすすめ。色無地には、地紋がないタイプとあるタイプの2種類があります。フォーマルな場面にふさわしいのは地紋があるタイプ。5つ紋だと格が高くなりすぎてしまうため、避けましょう。

 着物の色は、桜色や若草色など春らしいものがおすすめです。あるいは、帯揚げや帯締めの色を春らしいものにするだけでも良いでしょう。