仕事・人生
「人生で一度も塾に行ったことない」東大生 自宅学習で活用した驚きのアイテムとは
公開日: / 更新日:
暗記が多い科目で大活躍したホワイトボード
実際にどのようにホワイトボードを使っていたのか、当時の写真を見せてもらいました。地理に関する内容で、中央に地図、その周りにキーワードや補足説明が丁寧に書き込まれています。
とくに社会のような暗記が多い科目では、ついインプットばかりに意識が向いてしまいます。吉田さんも、定期試験前は頭に知識を詰め込むように勉強していたそうですが、あえてアウトプットに負荷をかける(覚えた知識を何も見ずに思い出して書くこと)ことを重視していたそうです。インプットとアウトプットを結び付けることで記憶の定着率が上がるといわれていますが、吉田さんは高校受験時から活用していたホワイトボード勉強法で、その効率を格段に上げていたようです。
単語帳やまとめノートと“にらめっこ”で勉強している受験生は多いかもしれません。自宅にホワイトボードはないかもしれませんが、まずはA4サイズの紙などを使って効率的なアウトプット法を試してみてはいかがでしょうか。
(石川 遼)