Hint-Pot | ヒントポット ―くらしがきらめく ヒントのギフト―

1日3食カップ麺を食べ続けたら? 管理栄養士が指摘した「不足する」意外なものとは

公開日:  /  更新日:

著者:Hint-Pot編集部

栄養の偏りを軽減 手軽でさらにおいしくできる方法も

――栄養面の偏りを少しでもなくすために、一緒に食べると良いものはありますか? まずは、不足する栄養を補うのに手軽な方法があれば教えてください。

「食物繊維を含む野菜やたんぱく質の多い食品をプラスすることが好ましいですが、塩分過多を考えると、惣菜類を加えることは、塩分がさらに増えるのでおすすめしません。食物繊維を増やすには、キャベツ千切り、大根ミックスなどのカット野菜をレンジで2分ほど加熱し、あらかじめカップ麺に加え、湯を注ぐ方法がおすすめです。冷凍のホウレン草をレンチンし、加えることで、無理なく緑黄色野菜が摂取できます。

 たんぱく質の摂取には、卵、豆腐、種類によっては納豆をプラスするのも良いでしょう。また、スープに加える方法もおすすめです。豆乳や牛乳で作る場合、たんぱく質やカルシウム(牛乳)を摂取できます。水と豆乳などを1:1で加えると、おいしく仕上がります。辛いスープのものは、無塩のトマトジュースと水を1:1で作るのがおすすめ。その際、パルメザンチーズかピザ用チーズを加えると味がまとまりますよ」

コンビニエンスストアでカップ麺を買うなら、一緒に手にしたい海藻サラダ(写真はイメージ)【写真:Getty Images】
コンビニエンスストアでカップ麺を買うなら、一緒に手にしたい海藻サラダ(写真はイメージ)【写真:Getty Images】

――塩分など、過剰摂取になってしまうものを相殺するような組み合わせは?

「体内のナトリウムを調整し、むくみ改善するカリウムを多く含む、カットワカメや海藻サラダなども相性が良いです。

 カップ麺に加えずに食べて、手軽に栄養バランスを整えるものとしては、『豆腐+ワカメサラダ』でカリウムとたんぱく質を。『緑黄色野菜サラダ+卵』でビタミンとたんぱく質。そのほか、冷凍のブロッコリーやオクラ、野菜ジュースなどを合わせると良いでしょう。

 ただ、忙しいからカップ麺に頼りがち……とのことですが、栄養や健康面は仕事のパフォーマンスに影響すると思います。きちんとした食事や休息を取るほうが、効率が良くなる面もあるはず。できれば時短だけでなく、バランスの良い食事をゆっくり食べる時間を確保することも、意識してもらいたいですね」

◇浅野まみこ(あさの・まみこ)
株式会社エビータ代表取締役。管理栄養士。テレビや雑誌、新聞といった各種メディア出演に加え、商品開発やレシピ開発など食のコンサルティングをはじめ講演、イベントなど多方面で活躍。著書に「コンビニダイエット」(星海社刊)、「やせられないのは『夕方の空腹』が原因だった!」(青春新書プレイブックス刊)ほか多数。

(Hint-Pot編集部)