Hint-Pot | ヒントポット ―くらしがきらめく ヒントのギフト―

からだ・美容

体温計3タイプ 医師がすすめるのは? いまさら聞けないそれぞれの正しい測り方も

公開日:  /  更新日:

著者:Hint-Pot編集部

教えてくれた人:佐藤 留美

小さな子どもに使用することが多い耳式体温計

あっという間に測れる耳式体温計(写真はイメージ)【写真:写真AC】
あっという間に測れる耳式体温計(写真はイメージ)【写真:写真AC】

 次に、小さな子どもがいる家庭で使われていることが多い耳式体温計。1秒ほどで測れるので、じっとしていられない子どもでも簡単だと重宝している人も多いでしょう。

 耳の中に入れるため、そこから何か光線などが出ているのではないかと心配になりがち。しかし、実際には耳の中で一番体温が高い鼓膜や、その周辺から出る赤外線量を測定しているだけなので安心してください。

 耳式体温計を使用する際、耳の中が汚れているときちんと判定できないので、耳アカをきれいに取り除いてから使用しましょう。また、非接触式と同様、センサーが汚れていると正確に測定できないので、事前に汚れを確認してください。

ポピュラーな脇下タイプの電子体温計 正確に検温するには

脇に挟んで検温するタイプの電子体温計(写真はイメージ)【写真:写真AC】
脇に挟んで検温するタイプの電子体温計(写真はイメージ)【写真:写真AC】

 そして、医療機関などでも使用されていることが多い、脇の下に挟む電子体温計。基本的には、短時間で済む予測式を使用していることが多いと思います。

 予測式は、計測した体温の上がり方から独自のアルゴリズムで体温を予測します。より正確に測りたいときは、実測式といわれる体温計を使用すると良いでしょう。ただし、脇の下で測定する場合、10分前後かかります。

 次に、測り方にもコツがいります。体温計を当てる場所に悩んだことがあると思いますが、正解は脇の中心に向かって30~45度の角度。下から上に向かって挟んでください。

 挟んだあとは、肘を閉じて脇腹に密着させましょう。子どもが計測する場合は、腕を軽く押さえてあげてください。体温計を当てる位置がずれると正しく計測できないので、体温計の先を持って押さえるのも有効です。また、子どもは汗をかきやすいため、検温前に乾いたタオルなどで拭き取ることも忘れないでください。

 年末年始は多くの病院が休みとなり、休日診療を利用することになるため混み合う場合も。そうしたとき、より正確に計測した熱型表を持参することは、スムーズな治療につながります。自宅にある体温計を点検し、正しい計測方法を振り返りましょう。

【参考】
オムロン「体温計について」
https://www.healthcare.omron.co.jp/product/mc/mc-summary.html

(Hint-Pot編集部)

佐藤 留美(さとう・るみ)

久留米大学医学部卒業後、同大学病院や市中病院にて臨床医として研鑽を積む。大学院では感染症学の研究に励み、医学博士号を取得。臨床面では内科・呼吸器・感染症・アレルギーなどの専門医及び指導医となり、同大学関連の急性期病院にてCOVID-19の診療など第一線で活躍中。花粉症や喘息などのアレルギー疾患の診療経験も豊富。その傍ら、現在は藤崎メディカルクリニックの副院長として地域医療にも取り組んでいる。