Hint-Pot | ヒントポット ―くらしがきらめく ヒントのギフト―

どうぶつ

元保護ねこの水飲み 真下から撮影した不思議映像に「どうやって撮ったの」の声

公開日:  /  更新日:

著者:Hint-Pot編集部

変わった水の飲み方をするねこ(画像はスクリーンショット)
変わった水の飲み方をするねこ(画像はスクリーンショット)

 ねこの性格は“十猫十色”。ごはんの食べ方や遊び方にも個性が出ます。X(ツイッター)では、水を飲もうとするねこをとらえた動画が大きな話題に。飼い主さんが「普通に水を飲んでほしい」と思っても、ねこは器からそのまま水を飲むことができません。話題になった動画について、飼い主さんに詳しいお話を伺いました。

【SNSで話題沸騰!】独自技術で超強力消臭 至高の猫空間を演出する全自動猫トイレ『PetSnowy』

 ◇ ◇ ◇

水を不思議そうに眺めるねこ

 透明な器に入った水を覗き込むねこ。そのまま水を飲むかと思いきや、確かめるように手を伸ばして水をつけ、濡れた手をぺろぺろと舐めました。

 目の前に水が入っていることがわかっても、ねこは直接水を飲もうとしません。器に入った水の上で、不思議そうな表情を浮かべています。

「かわいいが、普通に水を飲んでほしい」とのコメントを添えて、その様子を収めた動画がXで投稿されると、1.5万件もの“いいね”が集まりました。リプライ(返信)には「ヤバイ、エンドレスリピートできる」「うちのねこと同じ飲み方ですわ……w」「どうやって撮ったのかしら?」「反射して光る目がきれい!」「にゃんとも不思議でかわいい動画ですね」など、さまざまな声が寄せられています。

元保護ねこのうめ吉くんは旅館の看板ねこ

保護当初の(左から)うめ吉くんとあんずちゃん【写真提供:桐屋旅館 aka.ねこ宿(@kiriya_ryokan)さん】
保護当初の(左から)うめ吉くんとあんずちゃん【写真提供:桐屋旅館 aka.ねこ宿(@kiriya_ryokan)さん】

 かわいらしい姿を見せてくれたのは、元保護ねこで5月に1歳になった男の子「うめ吉」くんです。長野県下高井郡野沢温泉村にある「桐屋旅館」で、看板ねことして活躍しています。

 保護当初から人見知りすることなく、おっとりとしていて甘えん坊。飼い主さんやお客さんにたくさんかわいがられながらすくすく育ち、旅館にいる10匹の看板ねこの中で3番目に体が大きくなりました。

 そんなうめ吉くんは、現在一緒に看板ねことして活躍している「あんず」ちゃんと一緒に、飼い主さんの友人に保護されました。しかし、友人はお迎えすることができないとのことで、飼い主さんが引き取ることになったそう。

 引き取り当日、飼い主さんは用事が入り、代わりにお母さんが友人宅にうめ吉くんとあんずちゃんを迎えに行くことになりました。「うちではもう引き取れないからね!」と言いながら家を後にしたお母さんでしたが、2匹と対面して一転。「うめ吉とあんずが入った段ボールを抱えて帰ってきて、『かわいいのでもうどこにもやりたくない!』とメロメロでした」と、飼い主さんは振り返ります。