話題
「クレパスでこの絵を!?」 愛猫を描いたイラストに大反響 再現度の高さに称賛の声
公開日: / 更新日:

子どもの頃に親しんだクレパス。画材としての魅力を再発見し、大人になってから使う人も少なくありません。そんななか、クレパスを使った愛猫のイラストがSNSで大きな話題となりました。クレパスのみで描かれたとは思えないほどの再現度で、「天才」と驚きの声が寄せられています。投稿者さんに詳しいお話を伺いました。
◇ ◇ ◇
愛猫の特徴を細部まで表現
「目が大きすぎた」
そんなコメントとともに投稿された一枚の写真。机の上にスケッチブックが広げられており、そこには愛らしいサビ猫が描かれています。傍らには、子どもの頃に親しんでいた人も多いであろうクレパスが置かれています。
さらに、写真の右端には、スケッチブックの上に足を乗せたサビ猫が。どうやらこの絵のモデルさんのようです。
大きな瞳でこちらをじっと見つめており、実物もとてもかわいらしい顔をしています。イラストでは、目が少し大きめに表現されていると、投稿者は綴っていますが、毛並みの色合いなど特徴をしっかり捉えた印象的な一枚です。
投稿はXで、2.2万件もの“いいね”を集めました。リプライ(返信)には「クレヨン(クレパス)でこの絵を!? 天才」「クレヨン(クレパス)とは思えない再現度……」「うまい、似ている、そしてかわいい」といった驚きと称賛のコメントが続々と寄せられています。