Hint-Pot | ヒントポット ―くらしがきらめく ヒントのギフト―

からだ・美容

“コロナ胃痛”になってない? 不調の原因1位はやはり「ストレス」 悪化しているとの声も

公開日:  /  更新日:

著者:Hint-Pot編集部

胃は精神面の影響も受けやすいデリケートな器官(写真はイメージ)【写真:写真AC】
胃は精神面の影響も受けやすいデリケートな器官(写真はイメージ)【写真:写真AC】

 人間の体では毎日さまざまな器官が働いてくれています。中でも胃は、食べたものを貯蔵、消化、吸収してくれる重要な器官の1つです。たくさん働いてくれる分、疲れが出やすく、精神的な影響も受けやすいデリケートな器官でもあると言えるでしょう。コロナ禍における胃の不調についての調査から、やはり多くの人が不調を訴えていることが分かりました。

 ◇ ◇ ◇

不調を感じても通院を控える人が圧倒的

 ポータルサイト「マイライフニュース」を運営するヒューマン・データ・ラボラトリ株式会社は2020年10月、20~60代の男女2000人を対象に、コロナ禍における胃の不調に関するアンケート調査を実施しました。

「緊急事態宣言後から胃の不調を感じることがあるか」という質問では実に41.3%の人が「胃の不調を感じている」という結果に。男女別で見てみると、男性(39.8%)よりも女性(42.8%)の方がやや多くなっています。また年代別では、男性のトップは20代(51.5%)、女性は30代(51.0%)となり、比較的若い世代が胃の不調を感じていることが分かりました。

 緊急事態宣言前と比べて胃の不調の程度は変化したかを尋ねると、「重い(6.3%)」「やや重い(41.4%)」と、コロナ禍において症状が重くなったと答えた人が47.7%に上りました。男女別で見ると、男性は30代(49.4%)、女性は40代(55.4%)で「重くなった」と答えた人が多い結果となりました。

 人間、長く生きるほど多種多様な経験も積み重なります。大きな災害や事件から受けた精神的ショックもその1つでしょう。その度に深く考え、自分なりにストレスをどうにか解消してきた人も少なくないと思われます。しかし、このコロナ禍は規模や期間などすべてが未曾有。体調を崩す人は世界的な問題にもなっています。