Hint-Pot | ヒントポット ―くらしがきらめく ヒントのギフト―

ライフスタイル

好きな100円ショップはどこ? 主婦が選んだランキング&イチオシ商品

公開日:  /  更新日:

著者:Hint-Pot編集部

100円はその安さだけでなく気軽にお試しで購入できるのも魅力(写真はイメージ)【写真:写真AC】
100円はその安さだけでなく気軽にお試しで購入できるのも魅力(写真はイメージ)【写真:写真AC】

 皆さんは100円ショップをどれくらい利用していますか? 最近ではショップの種類が増え、取り扱う商品も随分と幅広くなった印象があります。1個100円という価格から、気軽にお試し購入できる点もうれしいですよね。主婦を対象にした調査から、人気の100円ショップランキングやお気に入りのイチオシ商品などを見てみましょう。

 ◇ ◇ ◇

デザイン性の「Seria」と品質の「ダイソー」

 株式会社PLAN-Bが運営する「カジナビ」は2021年2月、全国の主婦1021人を対象に100円ショップの利用状況に関する調査を実施しました。回答者の年代は30代が44%、20代が24%、40代が22%と20~40代が中心です。

 まずは好きな100円ショップランキングから見てみましょう。

 
【好きな100円ショップランキング】
1位「Seria」(479人)
2位「ダイソー」(477人)
3位「キャンドゥ」(49人)

 
 1位「Seria」と2位「ダイソー」はわずか2票の僅差。そこにはショップの個性が異なるため、甲乙つけがたい意識があるようです。選んだ理由を聞いてみると、以下の声が寄せられました。

 
【「Seria」を選んだ理由】
「100円に見えないような、かわいくておしゃれなデザインがいっぱいある」(30代)
「キャラクターの商品はかわいくて、ついたくさん買ってしまいます」(30代)
「Seriaのシールはかわいいのが多い! マスキングテープ素材のシリーズがお気に入りです」(40代)

 
【「ダイソー」を選んだ理由】
「ダイソーはアウトドア関連の商品がとても充実していておすすめです!! アウトドアショップで買うととても高価ですが、ダイソーでも十分役割を果たしてくれています」(30代)
「ダイソーのコスメはコスパ最高です!」(20代)
「水切りT字ワイパーはお風呂掃除の後の水切りに必要不可欠です! ダイソーのものが一番ゴムが丈夫!」(40代)

 
【「キャンドゥ」を選んだ理由】
「キャンドゥのMariさんコラボのLOVEHOMEシリーズは、モノトーンがすごくおしゃれです。プチプラで家がかっこよくなるので、見つけたら爆買いしてしまいます」(40代)
「シャンプーの詰め替えパックごと入れられる容器、大容量タイプはキャンドゥでしか見たことがない。使いやすくておすすめ!」(30代)

 
「Seria」を選んだ人はデザイン性、「ダイソー」を選んだ人は性能や品質の良さを支持している声が多く寄せられているようです。かわいいもの好きは「Seria」、日々の家事に使える実用性を求めるなら「ダイソー」と、利用目的ごとに使い分けている人も多いでしょう。また「キャンドゥ」はコラボ商品や独自性ある商品が人気のようです。

100円ショップを訪れる頻度は「月に2~3回」が1位

 株式会社帝国データバンクが2月20日に発表した調査結果のプレスリリースによると、大手5社を中心とした業界全体の2020年度売上高(事業者売上高ベース)は11年連続で増加する見通し。また「Seria」は21年3月期の売上高を前年比1割の増収となる1987億円を予想しており、売上・利益ともに過去最高を更新する見通しだそうです。この背後にはやはり、コロナ禍による在宅時間の増加があるとしています。

 在宅時間が増えた今、皆さんはどの程度の頻度で100円ショップを訪れているのでしょうか。今回の調査に戻って頻度に関する設問を見てみると、1位は「月に2~3回」(416人)。2位の「週1回」(272人)と合わせると、週1~隔週のペースが67%と半数以上いることが分かりました。

 長く使う物はデザインや品質などを吟味して購入する人が多いでしょうが、消耗品はコスパ重視で100円ショップを利用する人も多そうです。1個100円という気軽さから、思わずいろいろ買ってしまいますよね。生活圏内に100円ショップがあるという人は、近くに行ったら目的がなくてもとりあえず立ち寄ってしまうなんてこともありそうです。

 また、利用1回あたりの予算については、「500~1000円未満」(42%)が最も多く、次いで「1000~1500円未満」(35%)、「500円未満」(17%)と続きました。