Hint-Pot | ヒントポット ―くらしがきらめく ヒントのギフト―

ライフスタイル

逆ギレしても謝罪しない理不尽夫と冷戦3年半…“絶対に謝らない人たち”の事件簿

公開日:  /  更新日:

著者:和栗 恵

夫の急な八つ当たりで3年半の冷戦に

 理不尽な思いをこらえて3年半。「もう無理!」と思い離婚を決意したのは、関東在住の一葉さん(仮名・38歳)です。

「夫とは友人を介して出会い、お互いいい歳だったので諦め半分、覚悟半分で結婚しました。そのせいか、覚悟が足りなかったみたいで」

 一葉さんの夫はIT企業に勤務しており、早朝から深夜まで働き詰め。土日も仕事に出ることが多く、忙しい日々を送っていました。一方、一葉さんも仕事で部下を抱えており、多忙な毎日。しかし、より忙しい夫を思い、多めに家事を担当していたといいます。平日はすれ違う日も多かったのですが、休日の夜になるとのんびりとDVDを見ながら晩酌をし、夫婦の時間を楽しんでいました。

「ある日、夫が急に不機嫌な顔で帰宅したんです。そんな夫に向かって私が『ワイシャツ乾いているから自分でアイロンかけてね』って声をかけたんです。夫はイライラしながら無言でアイロンをかけ始めました。そして、アイロンをかけ終わるかな、という頃になって突然『俺が出世できないのは、お前のせいだ!』って怒鳴ってきたんですよ」

 まるで心当たりがなかった一葉さんは驚き、固まってしまったそう。それでも、理由を聞いてみると「お前は自分の仕事ばかりで俺の面倒を見ないから、仕事に集中できず出し抜かれたんだ」と。どうやら同期が先に出世したため八つ当たりをしているようでした。

「共働きは、結婚前に夫自身も望んだことです。しかも、『仕事は絶対に辞めないでくれ』と夫が言ったんですよ。『あの時の言葉をどう思うのか?』って夫に重ねて聞いたら『しまった!』という顔をした後、無言で部屋に閉じこもってしまいました」

 翌日、バツが悪いのかそそくさと夫は出勤。その後も一切謝罪をすることもなく、2人の間は徐々に冷え切っていったそう。その一件から3年半が経ち、一葉さんは現在離婚を考えていると語ります。

「八つ当たり自体は別にいいんです。でも、間違ったことをしても意地でも謝らない、と思っている人とこれから先もずっと一緒にいることはできないなと思ってしまいました」

パートの新店長がキレっぽい上に謝罪なし 一斉退職の危機も

 中国地方在住の愛奈さん(仮名・49歳)は、自宅から車で10分ほどのところにある大規模ショッピングモールでパート勤務をしています。和気あいあいとした職場でノルマなどもなく、のんびり働くことができるので、時給は多少安いものの長く勤めてきました。

「昨年の夏、店長が変わったんです。この新しい店長がひどくって……」

 新店長は自分で出した指示を忘れて、不意に怒り出すということが頻繁にあるそう。ある時はミーティングのため30分前出勤と指示を出したにもかかわらず、本人は現れず始業ギリギリに到着。挙句に30分前にタイムカードを押していることに因縁をつけてきました。

 また届いた荷物を開けようとしたら「勝手にいじらないで!」と怒鳴ってくることも。しかし、荷物の存在を忘れてしまったのか2週間経ってもそのままの状態だったそう。いい加減に開けた方がいいと指摘してみれば、「気付いていたのになぜ何もしない」と嫌みを言われるのだとか。

 その度に愛奈さんたちは反論しましたが、新店長は「嫌なら今すぐ辞めれば?」と悪びれることがなく、もちろん謝罪もなし。さすがにつらくなり、あるパートが本部に相談。また退職希望者が一斉に出たため、新店長は異動することになりました。

「いっぱいいっぱいなのも、立場が違うことも分かります。だからといって自分が間違ったのに謝らないのは違いますよね。元々、彼女の脳内辞書には“謝罪の言葉”なんて入っていないのかもしれませんね」

「ありがとう」と「ごめんなさい」は、人生を豊かにする魔法の言葉だと言われています。つまり、謝罪ができない人は人生の半分をおろそかにし、自分自身が幸せになる道をふさいでしまっているということ。自分が間違えていたら素直に謝罪し、また、間違えていたと気付かせてくれたことに感謝することができれば、より良い人生が拓かれるかもしれません。

(和栗 恵)