Hint-Pot | ヒントポット ―くらしがきらめく ヒントのギフト―

油揚げの“油抜き”はなぜ必要? カロリー低減のメリットも 確実な方法は茹でること

公開日:  /  更新日:

著者:Hint-Pot編集部

教えてくれた人:和漢 歩実

簡単な油抜きの方法は? しっかり抜くなら茹でて

鍋で茹でてしっかり油抜き(写真はイメージ)【写真:写真AC】
鍋で茹でてしっかり油抜き(写真はイメージ)【写真:写真AC】

 油抜きは熱湯を用いる方法が一般的です。電子レンジも含めた3つの方法が知られています。

○鍋で茹でる
 鍋で沸騰させたお湯に油揚げを入れます。菜箸などで湯の中で動かしながら3分ほど茹で取り出し、ザルなどに上げて粗熱を取りましょう。水気を絞ってから料理に使います。

○熱湯をかける
 ザルに油揚げを並べ、上からと裏返して裏側からも熱湯をかける方法です。粗熱が取れたら水気を絞って使います。

○電子レンジで加熱する
 水で湿らせたキッチンペーパーに油揚げを包み、耐熱皿にのせて電子レンジで約1分(600Wの場合)加熱します。粗熱を取った後、キッチンペーパーの上から押えて油を抜きましょう。

 2や3の方法では、油を十分に取ることができません。脂質とエネルギー量、酸化した油が気になる場合は、1の方がしっかりと油を取り除けます。

 また、購入後すぐに使わない場合は、冷凍保存が便利です。使いやすい大きさにカットしてからポリ袋などに入れ、密閉してから冷凍庫へ。使う時に凍ったまま油抜きをすると良いでしょう。

(Hint-Pot編集部)

和漢 歩実(わかん・ゆみ)

栄養士、家庭科教諭、栄養薬膳士。公立高校の教諭として27年間、教壇に立つ。現在はフリーの立場で講師として食品学などを教える。現代栄養と古来の薬膳の知恵を取り入れた健やかな食生活を提唱。食を通して笑顔になる人を増やす活動に力を注いでいる。
ブログ:和漢歩実のおいしい栄養塾