Hint-Pot | ヒントポット ―くらしがきらめく ヒントのギフト―

からだ・美容

歯の黄ばみは老け見えの原因に ホワイトニングの基礎知識を歯科医が解説

公開日:  /  更新日:

著者:Hint-Pot編集部

白く美しい歯を手に入れたい。ホワイトニングのリスクとは?(写真はイメージ)【写真:写真AC】
白く美しい歯を手に入れたい。ホワイトニングのリスクとは?(写真はイメージ)【写真:写真AC】

 白く美しい歯は清潔感があり、相手に好印象を与えます。最近ではデンタルクリニックだけでなく、比較的安価なセルフホワイトニングサロンや、自宅でケアできる歯磨き粉など、手軽さを売りにするホワイトニング商材が増加しています。しかし、きれいな歯を手に入れたいけれど、歯が傷付くなどリスクはないのでしょうか。そこで、千葉センシティ矯正歯科・院長の石川宗理先生に、ホワイトニングについて詳しく解説していただきました。

 ◇ ◇ ◇

ステイン汚れと加齢で薄くなったエナメル質が黄色く見える原因

 まずは、歯が黄ばむ理由を説明しましょう。第一に、食べ物や飲み物、タバコなど口に入れるものが原因になり起こります。これらは一般的に皆さんが想像する「黄色い汚れ」。俗にいう「ステイン」がこちらにあたります。

歯の構造。加齢により半透明のエナメル質が薄くなることで、黄色い象牙質が透けて黄ばんで見えることが【画像:イラストAC】
歯の構造。加齢により半透明のエナメル質が薄くなることで、黄色い象牙質が透けて黄ばんで見えることが【画像:イラストAC】

 第二に、加齢が原因で起こります。歯の表面は、白っぽい半透明のエナメル質に覆われていますが、このエナメル質が加齢とともに少しずつすり減っていき薄くなります。その一方で、歯の内側にある「黄色い」象牙質が厚くなっていくため、透けて黄ばんで見えるのです。

「歯が真っ白だから健康!」というわけではありませんが、前述した通り、歯は加齢に伴い黄ばんで見えてきます。そのため、歯が黄ばんでいると、年齢を重ねたおくちに見えます。同じ顔でも、歯が白い状態より黄ばみが強いと老けて見えてしまうということです。

 歯科医院へ行った際、歯のクリーニングを行ったことがある人は多いと思います。しかし、クリーニングは歯垢や歯石、表面の汚れを除去し、歯の健康状態をキープするためのものです。そのため、歯本来の色にはなりますが、それ以上白くはなりません。

 一方、ホワイトニングは薬剤を使い、歯のエナメル質に含まれる色素を白くします。もちろん薬剤を使用するためダメージはゼロではありません。しかし、使用する薬剤によっては、比較的歯のダメージが少なく歯に優しいものがあります。