Hint-Pot | ヒントポット ―くらしがきらめく ヒントのギフト―

お金

お金が貯まる人が活用する節約アプリ5選 日常生活でポイントが貯まるお得なタイプも

公開日:  /  更新日:

著者:橋浦 多美

節約につながるアプリを賢く活用。FPおすすめは?(写真はイメージ)【写真:写真AC】
節約につながるアプリを賢く活用。FPおすすめは?(写真はイメージ)【写真:写真AC】

 止まらない物価上昇を受け、節約の日々が続いています。もう節約に疲れた……と感じている方も少なくないでしょう。そうはいっても給料がなかなか上がらない中でやりくりは必至ですね。そこで今回は、節約の助けになる、そしてポイントを貯めるなど楽しみながら節制できるアプリをご紹介します。教えてくれたのは、ファイナンシャルプランナー(FP)の資格を持つフリーアナウンサーの橋浦多美さん。お金が貯まる人は一体どのようなアプリを活用しているのでしょうか。

 ◇ ◇ ◇

節約には家計管理がマスト 面倒な家計簿は「家計簿アプリ」が便利

 節約には家計管理が欠かせませんが、家計簿=面倒というイメージを持つ人が多いでしょう。無理なく続けるためにも、「家計簿アプリ」は絶対入れてほしいアプリの一つです。

 レシートを撮影するだけで登録してくれるものや、クレジットカードや銀行口座と連携するだけで日々の支出の記録してくれるタイプ、資産を管理してくれるタイプなど、その機能はさまざまです。とても優秀なのに無料で使える機能も多く、まだ使っていないという人がいれば、今すぐにでも入れてもらいたいものです!

マネーフォワード ME
 銀行口座やクレジットカード、電子マネー、マイル・ポイントカード、ネットショッピングなど、何と連携サービスは2650以上(2022年12月時点)。レシート読み取り機能も装備。設定してしまえば、後は収入と支出を楽ちん&しっかり管理してくれます。また、家計以外にも投資信託などとも連携でき、資産管理まで行ってくれるのも特徴です。

Zaim
 こちらもレシート読み取り機能はもちろん、銀行やクレジットカードなどと連携できて便利です。紙で見直したいという方はプリントアウトもできます。お得なキャンペーン情報が分かる「オトクカレンダー」や、定額サービスを有効活用できているか調べる「定額サービスチェッカー」、ぴったりの予算が分かる「バランス診断」など、便利機能も充実。

シンプル家計簿 MoneyNote
 名前通り、機能はいたってシンプル。手入力型にこだわった操作のしやすさが特徴です。レシート読み取り機能や銀行口座の連携などは取り扱いが難しい、自分でいろいろ管理したいという方におすすめです。会員登録不要で、アプリ容量も小さいのがうれしいところ。余計な機能がないので、逆に楽かもしれません。

光熱費専用のグラフ家計簿!
 最近は食費だけではなく、光熱費もすごい勢いで高騰中ですよね。そこで電気、水道、ガス、灯油と光熱費に特化した管理アプリも。毎月の使用料をグラフで管理できるシンプルなデザイン。使いすぎた月が一目瞭然なので、光熱費を節約したい方にぴったりのアプリです。