Hint-Pot | ヒントポット ―くらしがきらめく ヒントのギフト―

からだ・美容

ガチガチになった肩こりがすっきり! すくみがちな首も長くなる 簡単ストレッチ2種

公開日:  /  更新日:

著者:滝沢 ななえ

座って簡単にできるシンプルな首肩のストレッチ2種

 今回は、とても簡単に首や肩を楽にしてくれる2つのストレッチを紹介します。頭の後ろから肩、背中につながる大きな筋肉、僧帽筋をほぐしていきます。なかでも「肩こりの原因筋」ともいわれる頭、肩、首につながる僧帽筋上部がターゲットです。

 1つ目は「伸ばしてほぐす」方法。寒いと縮こまり、肩がすくみますよね。このすくんだときに強く緊張する部分をほぐしてあげましょう。また、体が縮こまると胸もギュッと縮むので、呼吸まで浅くなります。呼吸を止めず、肩をしっかり下げて、首を伸ばすのがポイントです。

【首周りのストレッチ】

首の側面を伸ばす(写真はスクリーンショット)
首の側面を伸ばす(写真はスクリーンショット)

1. 左手を右肩のポコッと出ている骨のあたりに乗せ、肩を押し下げる。息を吐きながら頭を左横に倒し、首の右側に伸びを感じながら20~30秒キープ。逆側も同様に行う

首の斜め後ろ側を伸ばす(写真はスクリーンショット)
首の斜め後ろ側を伸ばす(写真はスクリーンショット)

2. 左手を頭の右斜め後ろに当て、息を吐きながら、頭を左斜め前に倒す。首の右後ろ側に伸びを感じながら20~30秒キープ。逆側も同様に行う

 2つ目は「動かしてほぐす」方法。こちらは前屈み姿勢で癖になった頭の位置を戻しつつ、首周りの血流をアップ! 筋肉の緊張を積極的にゆるめます。

【首の動的ストレッチ】

首を前後へ交互に動かす(写真はスクリーンショット)
首を前後へ交互に動かす(写真はスクリーンショット)

1. 頭を後ろに引いたり、前に突き出したりを交互に10回繰り返す。頭を引いたときに、のどの前側に詰まる感じがするまで、頭をしっかり引くこと

 2つとも非常にシンプルですが、続けて行うと頭が正しい位置に戻り、胸も少し開くので目線が上がります。首や肩がフワッと軽くなって、気持ちもシャキッと上向きに。仕事中や家事の合間のリフレッシュにもぴったりですよ!

(滝沢 ななえ)

滝沢 ななえ(たきざわ・ななえ)

1987年9月22日、東京・三鷹市生まれ。母親の影響で小学校2年生からバレーボールを始め、強豪の八王子実践中学・高校に進学。リベロとして「春高バレー」で活躍し、2006年の卒業後は「パイオニアレッドウィングス」に入団。“美しすぎるバレーボール選手”と注目された。2009年、チャレンジリーグの「上尾メディックス」に移籍。2013年に引退し、現在は都内で女性専用パーソナルジムのトレーナーを務める。