Hint-Pot | ヒントポット ―くらしがきらめく ヒントのギフト―

いなり寿司や巾着煮、包み焼きにも 油揚げが破けにくい開き方2選やってみた

公開日:  /  更新日:

著者:Hint-Pot編集部

冷凍した油揚げを電子レンジでチンするだけ

 次に挑戦したのは、ちょっとしたひと手間で簡単に開ける方法です。特別な道具は不要。油揚げを事前に冷凍しておき、電子レンジで解凍するだけです。

乾燥しすぎないよう、ラップで包んで冷凍庫へ【写真:Hint-Pot編集部】
乾燥しすぎないよう、ラップで包んで冷凍庫へ【写真:Hint-Pot編集部】

【方法】
1. 油揚げを半日ほど冷凍し、凍らせておく
2. 冷凍した油揚げを皿にのせ、電子レンジ(600W)で40秒ほど加熱する
3. 油揚げに触れられる程度の温度まで冷めたら、半分に切る。切り口から親指を入れて開く

 解凍したあとの油揚げは熱いので、少し冷ましてから切るなど、やけどしないように注意しましょう。こちらも菜箸同様、簡単に開くことができました。内側の厚さにもムラはあまりありません。

 事前に半日以上、冷凍する必要があるため時間はかかりますが、冷凍庫に入れておくだけなので手間にはなりません。また、電子レンジで一気に解凍することもできるので、運動会などでたくさんの量のいなり寿司を作りたいときに向いているでしょう。

皮は破れず、袋状にするのも簡単!

 2つの裏ワザは、ともに破れたり穴が開いたりすることなく、きれいに袋状にすることができました。菜箸を使った裏ワザは思いついたときにすぐできること、冷凍する裏ワザは手間なく大量に下ごしらえできることが利点でしょう。

 この裏ワザを覚えておけば、いなり寿司だけでなくあと一品が欲しいときにも便利。巾着煮や包み焼きなど、さまざまな料理で活躍しそうです。

(Hint-Pot編集部)