和漢 歩実(わかん・ゆみ) 栄養士、家庭科教諭、栄養薬膳士。公立高校の教諭として27年間、教壇に立つ。現在はフリーの立場で講師として食品学などを教える。現代栄養と古来の薬膳の知恵を取り入れた健やかな食生活を提唱。食を通して笑顔になる人を増やす活動に力を注いでいる。 ブログ:和漢歩実のおいしい栄養塾 コラム 2024.06.29 佃煮としぐれ煮の違いとは? ごはんのおともになる簡単な作り方 栄養士に聞いた コラム 2024.06.27 酢に白いモヤモヤとした浮遊物が 食べても大丈夫? 栄養士が解説 コラム 2024.06.26 めんつゆの濃縮タイプの倍数は水の量ではない ストレートとの違いは? 選び方のコツを栄養士が... コラム 2024.06.24 更年期世代が梅雨に気になるむくみ 食事は何に気をつければ良い? 栄養士が解説 コラム 2024.06.23 カンピロバクターは二次汚染にも注意 防ぐための下準備のポイントを栄養士に聞いた コラム 2024.06.21 暑いときに「辛いもの、酸っぱいもの」が食べたくなるのはなぜ? 栄養面のメリットなどを聞いた ニュース 2024.06.18 納豆に生卵や熱々ごはんは本当にNG? ひきわりと粒の違いとは 素朴な疑問を栄養士に聞いた コラム 2024.06.16 更年期世代が食べるべき 日本の伝統的な発酵食品とは 3つの理由を栄養士が解説 コラム 2024.06.15 ピーマンの種は食べたほうがいい? 豊富に含まれる栄養素とは 栄養士に聞いた コラム 2024.06.05 メロンの名前は不思議がいっぱい イメージとはかけ離れた マスク、プリンス、アンデスの由来と...