Moyo(モヨ) 新卒採用で日本の出版社に入社するも、心身ともに疲弊し20代後半にノープランで退職。それまでの海外経験は数度の旅行程度だったが、イギリスへ語学留学ののち移住した。そのまま、あれよあれよと7年の月日が経ち、現在はフランスに在住。ライター、エディター、翻訳家、コンサルタントとして活動している。最近ようやくチーズのおいしさに少し目覚める。 連載 2024.04.01 日本の電車は静かすぎる? イギリスとのマナーの違い コロナ禍に見た忘れられない光景とは 連載 2024.03.18 公共交通機関なのに変更だらけ 「手を出さない」と決めていたのに…日本人女性がイギリスで自転... 連載 2024.03.11 「トラブルに巻き込まれないほうが奇跡」 日本人女性が驚いたロンドンの公共交通事情 連載 2024.03.04 日本と異なる英国の宅配事情 信じられないトラブルを経験した日本人女性 近所の人との交流をす... 連載 2024.02.26 勝手に隣人へ届けることも…海外生活は驚愕の連続 日本と英国 不在時の宅配に違いは? 連載 2024.02.19 日本の宅配便の「当たり前」はすごすぎる 時間指定や再配達 英国での常識は 連載 2024.02.12 ドロドロのニンジン、カゴは蹴とばしながら… 日本ではありえない英国スーパーの衛生事情 連載 2024.02.05 日本はセミセルフレジが多いことに驚き 日本人女性が英国のスーパー事情で感じた大きな違い 連載 2024.01.29 日本の便利で美しい包装技術はすごい 英国移住した日本人女性が気づいたこと 連載 2024.01.22 日本のスーパーは新商品がいっぱい 英国生活で日本人女性が感じたギャップとは