和漢 歩実(わかん・ゆみ) 栄養士、家庭科教諭、栄養薬膳士。公立高校の教諭として27年間、教壇に立つ。現在はフリーの立場で講師として食品学などを教える。現代栄養と古来の薬膳の知恵を取り入れた健やかな食生活を提唱。食を通して笑顔になる人を増やす活動に力を注いでいる。 ブログ:和漢歩実のおいしい栄養塾 コラム 2022.10.13 サツマイモは焼き・蒸しでカロリーが違う? 1日の適量は? 栄養士が解説 コラム 2022.09.26 里芋の皮むきで手がかゆくなる理由 「ぬめり成分」は血糖値上昇をゆるやかにする効果も コラム 2022.09.24 和梨と洋梨でシャリシャリ感が違う理由 それぞれの栄養や保存法を栄養士が解説 コラム 2022.09.21 サンマの内臓は食べるべきか 寄生虫を処理する方法も 栄養士が疑問を解説 コラム 2022.09.19 秋鮭は何が違う? 紅鮭、銀鮭、時知らず、サーモンとの違いも専門家に聞いた コラム 2022.09.17 ブドウの皮 表面の白い粉は食べても平気? 栄養士に聞いた コラム 2022.09.15 旬のイチジクが「便通」に良いといわれる理由とは? 栄養士に聞いた コラム 2022.09.13 おいしいナス 煮る、炒める、揚げる それぞれの栄養の違いは? 専門家に聞いた コラム 2022.09.07 ナスのアク抜きは必要? 鮮度の良いものの見分け方や保存法 栄養士が解説 コラム 2022.08.31 秋が旬のナス 「栄養がない」は本当? 栄養士が解説